MIRENAミレーナ

MIRENAミレーナ

ミレーナとは

ミレーナはT字型をした合成樹脂製の子宮内避妊器具のひとつです。T字の縦棒の部分に人工的な黄体ホルモン「レボノルゲストレル」が入っていて、それを少しずつ持続的に子宮内に放出していく新しいタイプの避妊リングです。
黄体ホルモンが溶け出す速度は非常にゆっくりとしており、器具も環境によって変化しない合成樹脂ですから効果は最長5年持続し、その間高い確率の避妊成功率を保ちます。
また、子宮内に黄体ホルモンを放出し続けることによって、子宮内壁が厚くなることを防ぎますので、月経量が多すぎる過多月経や生理痛がはげしい月経困難症などの方にも効果があります。

ミレーナとピルとの違い

避妊失敗率はピルが0.6%に対して、ミレーナは0.14%程度という高い避妊成功率を誇ります。
また、ピルは服用薬ですので黄体ホルモンの作用は全身に及びます。それに対してミレーナは子宮とその周辺にとどまります。そのため副作用も少なく、血栓症の危険もありませんので、喫煙する方や40歳以上の方でも装着することができます。
さらに、ミレーナの場合いったん装着してしまえば、作用は5年間継続しますので、ピルのようにうっかり飲み忘れて避妊失敗ということがないのも大きなメリットの一つです。
ただし、ミレーナは子宮に作用しますので、子宮外妊娠の可能性は回避できません。

ピルについて

ミレーナが適さない方

ミレーナは、現在妊娠しているか、または妊娠の可能性がある方に使うことができません。
また、ミレーナの成分であるレボノルゲストレルに対して過敏な方にも使うことができません。
さらに、子宮内への装着時や子宮頸管を拡張するさいに強い痛みがあったり、脈拍の低下がみられたりした人にも使用ができません。
こうした条件以外にも以下のような疾患のある方、または病歴のある方にも使用することができません。

  • 性器がんや黄体ホルモン依存性のがんにかかっているか、疑いがあるといわれたことがある方
  • 重度の肝障害や肝腫瘍にかかっている方
  • 月経以外に異常な性器出血がある方
  • 3か月以内に分娩後子宮内膜炎または感染性流産を経験したことがある方
  • 子宮外妊娠を経験したことがある方
  • 医師に子宮の位置や形に異常があるといわれたことがある方、子宮口の変形がある方
  • 子宮内膜炎や卵管炎など性器感染症がある方
  • 腟炎や子宮頸管炎にかかっている方
  • 骨盤内炎症性疾患(PID)にかかっている方、または過去に何度も繰り返したことのある方
  • 過去3か月以内に性感染症にかかったことがある方

ミレーナの効果

ミレーナは、軸部分からだんだんと染み出てくるレボノルゲストレル(人工の黄体ホルモン)の効果と子宮口周辺の粘液の性質を変化させ子宮内への精子の侵入を阻止する効果で99.8%を超える高い避妊成功率を最長5年間継続できます。
さらに月経困難症や過多月経と、その原因となる子宮腺筋症や子宮内膜症、子宮筋腫などの治療効果も認められています。
ピル服用と比較して、黄体ホルモンの影響が及ぶ範囲は子宮周辺のみに限定され、吐き気などの副作用が起こりにくく、通常ピル服用が難しい40歳以上の方や喫煙者の方など血栓症のリスクが高い方でも使用できます。
ミレーナを装着した場合、多くの方で月経量の減少が認められ、そのうち10%程度の人は生理がなくなります。ただし、この間も排卵はありますし、使用を中止してミレーナを取り外せば月経も復活します。
また、ピルの場合は忙しかったり、ついうっかりしたりで飲み忘れてしまい、避妊に失敗するというこがありますが、ミレーナの場合装着している間は効果が持続します。

過多月経・月経困難症の治療としても有効

ミレーナの特色である、だんだんと体に溶け出す黄体ホルモン(レボノルゲストレル)は、子宮内膜が増殖して肥厚し受精卵を着床しやすくする過程を阻害します。そのため、子宮内膜は薄いままとなり、月経の量は減少します。そのため避妊目的だけではなく、過多月経や月経困難症にも効果があります。
過多月経や月経困難症の治療目的でミレーナを使用する場合は健康保険が適用となります。ただし避妊目的の場合は自費治療となります。

月経困難症について

ミレーナのメリット

ミレーナ装着のメリットは以下のようにまとめることができます。

  • 1度の施術で高い避妊成功率を最長5年間継続できる
  • ピルと異なり飲み忘れによる失敗がない
  • ホルモンの効果が子宮周辺だけに限定され、副作用の心配が少ない。40歳以上の方や喫煙者などピルが服用できない方でも装用が可能
  • 子宮内膜の増殖が抑えられるため、月経量が減ることで過多月経や月経困難症などの治療法として有効
  • 過多月経症や月経困難症の原因病である子宮内膜症や子宮筋腫、とくに子宮腺筋症の治療法としての効果が高い
  • 子宮体がんの予防にある程度の効果が期待できる
  • ピルとくらべコストパフォーマンスが高い
  • ミレーナを使った女性への統計では満足度が非常に高い

ミレーナの副作用

主な副作用

主な副作用としては

  • 月経出血日数が長くなることがある
  • 月経周期以外の不正出血がおこることがある
  • 月経周期が変化してしまうことがある
  • 排卵がおこらず卵胞が破裂しないまま体液がたまった状態になる卵巣嚢胞(のうほう)ができることがある
  • 腹痛がおこることがある
  • ミレーナを除去した後、出血がおこることがある

重大な副作用

以下の重大な副作用には注意が必要です。

  • 骨盤内炎症性疾患(PID)
  • 子宮外妊娠
  • 子宮穿孔
  • 卵巣嚢胞破裂

発熱や下腹部痛、おりものの異常や急な出血、疼痛、性交痛、急にお腹がひどく張った感じがする、下腹部に押されたような痛みがあるなど、装着後に異常を感じたら、すぐに受診してください。

装着後数日間に現れる可能性がある症状

装着後数日の間に、出血、下腹痛、腰痛、おりものの変化などの症状が現れる可能性があります。

装着後3ヶ月~6ヶ月に現れる可能性がある症状

装着後3~6か月ぐらいの間に月経時期以外に少量の出血が続くことがあります。

こうした症状は装着してから日数が経過すれば、ほとんどの場合だんだんと治まっていきます。ただし、症状や副作用があらわれる確率は人によって異なります。またどのぐらい症状が続くのかなども人それぞれで一概にお答えはできないところがあります。
どうしてもがまんができない場合や、異常な出血があるなどの場合ははやめにご来院ください。

ミレーナの注意事項

脱出について

国内で装着後1年間の統計では1.5%とまれではありますが、脱出してしまう可能性が報告されています。
装着後3ヶ月、6ヶ月、1年後には必ず定期検査をうけてください。また長期間使用する場合には、1年ごとに必ず検査をうけてください。定期健診については装着時にお知らせします。

装着について

月経開始後7日以内に医師が挿入致します。また痛みが伴います。子宮口周辺に脱着用の糸がありますが、ひっぱってしまうと脱出したり、また出血したりする可能性もありますので、絶対にひっぱらないようにしてください。

注意が必要な症例

子宮腺筋症

子宮腺筋症で子宮筋層の厚さが5cmを超えているケースでは、月経困難症の改善効果が得にくいことがあります。またミレーナ脱出の可能性が高くなります。

子宮筋腫

筋腫の種類を問わず、大きさが2.5cmを超えていると、ミレーナが脱出しやすくなります。 また粘膜下筋腫で内腔突出率10%以上である場合、または筋腫が子宮内膜に近い位置にある場合、不正出血が続いたり、脱出の可能性が高くなったりすることがあります。

子宮筋腫について

ミレーナの費用

月経困難症や疾患治療として行う場合、健康保険適用となりますが、避妊目的の場合は自費治療です。

ミレーナ(自費) 55000円+診察(保険適応) 約5000円
避妊施術 別途80000円(帝王切開時に行います)

ミレーナについては、保険適応になる場合もあります。
ご希望の方は、受診が必要となります。

ご予約

お電話でのお問い合わせ・ご予約

TEL.097-532-5289

WEBからのご予約はこちらから

WEB予約